L | |||
---|---|---|---|
か | いしかわさんは 何人きょうだいですか。
|
Sか。 | 1 |
火よう日か 木よう日は どうですか。
|
N1か N2 | A2-1 | |
が | 日本の アニメと マンガが 好きです。 |
Nが 好きです。 | 1 |
パーティーに やまださんの 友だちが 来ています。 |
Nが Vています。 | 2 | |
なかむらさんの お兄さんは せが 高いです。 |
N1は N2が イA/ナAです。 | 2 | |
イルカの ショーが 見られます。 |
Nが V(られ)ます。 | 6 | |
野菜を 食べたいんですが、おすすめが ありますか。 |
S1()んですが、S2 | 3 | |
日本の 歌は 大好きですが 、教えられません。
|
S1が 、S2。 | 7 | |
から | 先月から ダンスを ならっています。
|
N()から | 1 |
子どもは いしかわさんから ケーキを もらいました。
|
N1()は N2()に/から N3()を もらいます。 | 2 | |
空港から ホテルまで モノレールで 行きました。
|
N1()から N2()まで | 5 | |
ホテルは 駅の 近くですから、便利です。
|
S1()から、S2。 | 6 | |
ぐらい | ダイビングの 道具を 買うと 10万円ぐらいします。
|
N()ぐらい | 5 |
けど | この レストランは 小さいけど、おいしいです。
|
Nだけど/イA‐ いけど/ナA‐ だけど、イA /ナA /・・・ | 3 |
しか | 今年は 休みが 3日しか ありませんでした。
|
N()しか (Vません) | 9 |
ずつ | コーヒーと こうちゃ、2つずつおねがいします。
|
N()ずつ | 3 |
だけ | 私の 休みは 3日だけでした。
|
N()だけ | 9 |
で | 旅行会社で 働いています。
|
N()で Vています。 | 1 |
ひこうきで 島へ 行きます。
|
N()で 行きます/帰ります。 | 5 | |
この ツアーでは 沖縄ガラスで コップが 作れます。 |
N() で Vます。 | 6 | |
クリスマスコンサートの チケットが うりきれで 買えなくて、ざんねんです。 |
N()で 、S。 | 9 | |
妹と 2人で 京都に 来ました。 |
N()で | 13 | |
中国人の 友だちと 何語で 話しますか。 |
N()で 話します。 | A2-1 | |
でも | 子どもでも かんたんに 作れます。 |
Nでも V- (られ)ます。 | 6 |
6時半でも いいですか。 |
Nでも いいですか。 | A2-1 | |
と | さいとうさんと 私は 学生の ときから 友だちです。 |
N1と N2 | 2 |
ときどき 妹と いっしょに 買い物に 行きます。 |
N()と Vます。 | 2 | |
お姉さんは すずきさんと 少し にています。 |
N1は N2と にています。 | 2 | |
とうふステーキに マヨネーズを つけて 食べると、おいしいです。 |
V- ると、_ | 4 | |
ぼうしを 持っていった ほうが いいと 思います。 |
S()と 思います。 | 5 | |
夜 ねる 前に、おふろに 入ると いいですよ。 |
V‐ ると いいです(よ)。 | A2-2 | |
とか | ビーフステーキとかローストチキンとか 洋食が 有名です。 |
N1とか N2とか | 3 |
など | おっとは ごはんや パスタなど、何にでも マヨネーズを かけます。 |
N1や N2など | 4 |
に | 休みの 日に よく 本屋に 行きます。 |
N()に 行きます/来ます。 | 1 |
妹は さいたまに います。 |
N()に います。 | 1 | |
あかちゃんは 4月に 生まれました。 |
N()に | 1 | |
姉に コートを かります。 |
N1( )に N2()を かります。 | 2 | |
キムさんは あべさんたちと 食事に 行きます。 |
Nに/Vに 行きます/来ます。 | 2 | |
とうふステーキに 塩を かけて 食べます。 |
N1に N2を Vます。 | 4 | |
1日に 3回 ガイドの あんないが あります。 |
週/月/年 に ~かい(ぐらい) | 6 | |
お客さんに イベントの 時間を 教えます。 |
N1に N2を 教えます。 | 8 | |
ゆうこさんは ネクタイを バッグに しました。 |
N1()を N2()に します。 | 16 | |
私は 母に しかられました。 |
N()に V- (ら)れます。 | 18 | |
しんごうを みぎに まがってください。 |
しんごう/こうさてん/かど を みぎ/ひだりに まがります。 | A2-1 | |
春に なります。 |
Nに/イA‐ く/ナA‐に なります。 | A2-1 | |
ジョイさんは さとうさんに 花を あげます。 |
N1()は N2()に N3()を あげます。 | A2-2 | |
さとうさんは ジョイさんに 花を もらいます。 |
N1()は N2()に/から N3()を もらいます。 | A2-2 | |
ね | お姉さん、やさしそうな 人ですね。 |
Sね。 | 2 |
たれを つけて 食べるんですね。 |
Sね。 | 3 | |
の | いつか マンガの ほんやくを したいです。 |
N1の N2 | 1 |
新しい 本や ざっしを 見るのは 楽しいです。 |
N/イA‐ い/ナA‐ な()のは、Nです。 | 1 | |
この店で 有名なのは 野菜の スパゲティです。 |
N/イA‐ いの /ナA‐ なのは、_ | 3 | |
は | あきこは あかるい子と いう 意味です。 |
N1は N2です。 | 1 |
これから 車を うんてんするので、お酒は 飲みません。 |
Nは Vません。 | 3 | |
へ | こちらへ どうぞ。 |
N()へ どうぞ。 | 14 |
まで | 島まで 小さい ひこうきで 行きました。 |
N1()まで | 5 |
5月から 10月ごろまで 泳げます。 |
N()まで | 6 | |
も | キムさんも いっしょに 行きます。 |
Nも Vます。 | 2 |
や | しゅくだいや やくそくを わすれません。 |
N1や N2(など) | 1 |
よ | 安くて おいしい レストランを 知っていますよ。 |
Sよ。 | 2 |
より | Aモデルより Bモデルの ほうが 安いです。 |
N1より N2の ほうが_ | 12 |
を | みなさん、自己紹介を しましょう。 |
Nを Vます。 | 1 |
長い 時間 外を 歩かない ほうが いいです。 |
N()を | 5 | |
船を おりた とき、ほっと しました。 |
N()を おります。 | 5 | |
(の) ために |
成人の日は 20さいの 人のために お祝いを します。 |
Nのために V | 10 |
(の) ための |
しゅうしょくしてから、仕事のための 本を 読むようになりました。 |
Nのための N | 18 |
として | 金閣寺は とても うつくしい 寺として よく しられています。 |
Nとして | 13 |
なら | 野菜なら、この サラダが いいですよ。 |
Nなら | 3 |
について | 店員に 商品について いろいろ 聞きます。 |
Nについて | 11 |
によって | 京都は 8世紀の 終わりに てんのうによって つくられました。 |
Nによって V- (ら)れます。 | 13 |