か●:
り●:
L | ||
---|---|---|
とくに | この えいが、とくに ダンスが すごいんです。 |
1 |
いちばん | けんこうは 一番 たいせつです。 |
1 |
よく | 人の 話を よく ききます。 |
1 |
いつか | いつか マンガの ほんやくを したいです。 |
1 |
ちょっと | なかむらさんは ちょっと まじめそうですね。 |
2 |
また | また 会いたいです。 |
2 |
はじめて | やまださんの 友だちと はじめて 話しました。 |
2 |
すこし | お姉さんは 少し すずきさんと にています。 |
2 |
とても | さいとうさんは とても まじめな 人です。 |
2 |
もう | 飲み物、もう 飲んでも いいですか。 |
4 |
もう (少し) | なべの ふたはもう 少し 待ってから、とります。 |
4 |
まだ | まだ 飲んじゃ だめですよ。 |
4 |
もっと | 野菜を いれると、もっと おいしいです。 |
4 |
ぜんぶ | 中国では 料理を 全部 食べては いけません。 |
4 |
かならず | インドでは 食事の ときは かならず 右手を 使って ください。 |
り4 |
ほんとうに | 東京旅行は ほんとうに 楽しかったです。 |
5 |
ちょうど | ツアーの 時間は ちょうど よかったです。 |
6 |
のんびり | 旅行では のんびり 買い物を 楽しみました。 |
り6 |
すぐ | 日本祭の あと、すぐに いすや テーブルを かたづけてください。 |
7 |
ゆっくり | 長い 休みは ゆっくり 好きな ことが できて、うれしいです。 |
9 |
ずっと | ずっと フランスに 帰ってました。 |
12 |
ぜったい | 試験に ぜったい 合格できますように。 |
り10 |
たぶん | つよい 風と よわい 風の 2つしか ないですが、たぶん あまり こまりません。 |
12 |
ぜひ | ぜひ 行って みて ください。 |
14 |
たしか | この 人は たしか 有名な がかです。 |
17 |
なんとか | 大学のとき ひどい せいせきでした。でも、なんとか 卒業できました。 |
か18 |
やっと | 子どもが しゃかいじんに なって、やっと 自分の 時間が もてるように なりました。 |
か18 |
かなり | 仕事を やめてから、すいえいを はじめました。今は かなり 泳げるように なりました。 |
り18 |
だんだん | 3月ごろ、だんだん あたたかく なります。 |
A2-1 |
まっすぐ | まっすぐ 行って、右に まがります。 |
A2-1 |
かわりに | あのう、かわりに 話しましょうか。 |
A2-1 |
きっと | きっと 気に いると 思います。 |
A2-2 |